サービス関連情報 どこでもキャビネット Ver1.1リリースのお知らせ
2012年5月23日
お客様各位
たよれーる どこでもキャビネットをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、どこでもキャビネットのバージョンアップを実施いたします。
詳細につきましては下記をご覧ください。
今後とも「どこでもキャビネット」をご愛顧いただけますようお願い申し上げます。
記
リリース日 | 2012年5月30日(水) |
---|---|
ご利用料金 | 料金の追加/変更はございません。 |
新機能 |
■ブラウザ版管理者機能 ■Windows版アプリ ■iOS版アプリ ■QuickスキャンV2 |
アプリ改修 |
IPアドレス制限機能(ブラウザ版管理者機能) 新機能
どこでもキャビネットへの接続を登録したIPアドレスに限定して利用できます。
本機能により、どこでもキャビネットの利用を社内に限定して利用可能となります。
また、本機能では以下のような設定や出力ができます。
- 新たに作成するグループに対し、IPアドレス制限機能が適用されるか、適用されないかの初期状態を設定できます。
- IPアドレス制限機能のユーザー別設定状況をCSVファイルで出力できます。
アクセス制限対象
- Windows版アプリ
- iOS版アプリ
-
※3G回線を利用してのアクセスも制限対象です。
-
- ブラウザ版利用者機能
ご注意事項
- 本機能は、5月29日の14時頃に管理者機能に表示されます。
- 可変IPアドレスを登録した場合、IPアドレスが変更されてしまうと利用できなくなります。
必ず、固定IPアドレスを登録してください。 - 管理者機能は、IPアドレス制限機能の対象外となります。
操作手順
管理者で会員サイトより管理者機能にログインし、以下の順にクリックしてください。
「基本設定」⇒「IPアドレス制限」⇒どこでもキャビネット
-
※ステップ1で許可IPアドレスを設定し、ステップ2で許可IPアドレス設定が適用されるユーザーを選択します。
仮想ファイルのダブルクリック対応(Windows版アプリ) 新機能
仮想ファイルの状態のまま編集ができるようになります。これにより、仮想ファイルをダブルクリック後に、ファイルがダウンロードされファイルが開き、そのまま編集ができます。ファイル編集後は、自動的にアップロードされます。仮想ファイルの状態のため、ファイルサイズは0バイト表示となります。
ご注意事項
- 5月30日の12時頃より順次バージョンアップの通知がパソコン上に表示されます。
本機能強化のほかに不具合対策も含まれているため、必ずWindows版アプリのアップデートを行ってください。
iOS版アプリのiPhone対応(iOS版アプリ) 新機能
iOS版アプリがiPhoneにも対応しました。どこでもキャビネットに保管されているファイルの参照やダウンロード、iPhoneに保存されている写真のアップロードが可能となります。
ご注意事項
- 本機能をご利用いただくには、iOS版アプリのインストールが必要となります。
- どこでもキャビネットiOS版アプリがApp Storeに表示される時期は、5月30日以降となる場合がございます。
複合機からの直接登録(QuickスキャンV2連携) 新機能
最新のリコー製複合機でスキャンしたデータや直接どこでもキャビネットに登録できるようになります。
ご注意事項
- 本機能をご利用いただくには、最新のリコー製複合機にQuickスキャンV2のインストールが必要となります。
(QuickスキャンV2に関するお問い合わせは0120-556-985へご連絡ください。)
全体設定「プロキシ設定ユーザ」設定(Windows版アプリ改修) アプリ改修
明示的に設定を行わなくても、どこでもキャビネットがサーバと通信する際に、現在ログインしているユーザーのInternet Explorerのプロキシ設定を利用するようになります。これに伴い、全体設定の「ログオフ状態のプロキシ設定ユーザー」の設定項目が不要となったため、全体設定よりなくなります。
ご注意事項
- 本改修以外にも不具合対策も含まれているため、必ずWindows版アプリのアップデートを行ってください。
5月30日の12時頃より順次バージョンアップの通知がパソコン上に表示されます。
参照権フォルダの背景色(iOS版アプリ改修) アプリ改修
iOS版アプリにて参照権フォルダの背景色が表示されない場合がありましたが、全ての参照権フォルダにて背景色がグレー表示されりようになります。これにより、一目で参照権フォルダであることがわかりようになります。
ご注意事項
- 本改修以外にも不具合対策も含まれているため、必ずiOS版アプリのアップデートを行ってください。
どこでもキャビネットiOS版アプリがApp Storeに表示される時期は、5月30日以降となる場合がございます。
その他不具合対策の詳細に関しては、アプリ提供時に提供するリリースノートをご参照ください。
各アプリダウンロードページに掲載予定です。
ご利用の手引きについて
5月30日(水)夕方より、下記のサイトから機能強化や新機能に対応したご利用の手引きがダウンロードできるようになります。