サービス関連情報 どこでもキャビネット Ver3.8リリースのお知らせ
2025年5月15日
お客様各位
たよれーる どこでもキャビネットをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、お客様の利便性をより向上させていただくため、どこでもキャビネットのバージョンアップを実施いたします。 詳細につきましては下記をご覧下さい。
今後とも「どこでもキャビネット」をご愛顧いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
リリース日 |
2025年5月29日(木)
|
---|---|
ご利用料金 | 料金の追加/変更はございません。 |
機能強化 |
■利用者機能 ■管理者機能
■不具合修正 ◎紹介資料 以下、機能強化の内容を、機能の画面例も交えてご紹介しております。 機能強化の詳細は、こちらのファイルでご確認いただくことをおすすめします。 (20250515.pdf/611KB) |
利用者機能
パスワード再設定機能 追加
利用者がログインIDのパスワードを忘れた場合、ログイン画面からパスワードの再設定をすることができます。
管理者機能の[パスワード再設定権限設定]が「変更を許可する」に設定されている場合に利用可能です。
※本機能強化前よりご利用を開始されたお客様のデフォルトは「変更を許可しない」になっていますので、ご利用を希望される場合は設定変更をお願いします。
お知らせ機能 追加
利用者機能画面に大塚商会からのお知らせが表示されるようになります。
お知らせ機能から、サービスの更新情報や重要なご案内などを確認できます。
本文への宛先追加機能 追加 ファイル送受信
ファイル送受信の依頼を作成する際に、宛先に指定したメールアドレス等の情報を本文に追加することができます。
誰宛てのメールかを相手に伝えたいときにご利用ください。
受取サイトでの言語切り替え機能 追加 ファイル送受信
受け取りサイトのログイン画面で、日本語・英語の言語切り替えができます。
管理者機能
パスワード再設定権限設定 追加 基本設定
管理者は、利用者によるパスワードの再設定の利用許可を設定できます。
「変更を許可しない」に設定すると、利用者はパスワード再設定機能からパスワードを再設定することはできません。
※本機能強化前よりご利用を開始されたお客様のデフォルトは「変更を許可しない」になっていますので、ご利用を希望される場合は設定変更をお願いします。
初回ログイン時のパスワード変更機能 追加 基本設定
管理者がユーザーを新規作成する際に、利用者にパスワード変更を求めるかどうか設定できます。
パスワードの変更許可が「変更を許可しない」になっている場合、本機能はご利用いただけません。
※本機能を利用する場合は、 [パスワードの変更許可]を「変更を許可する」へ変更してください。
グループ設定のユーザー検索機能 追加 基本設定
グループ設定のメンバー選択画面で、メンバー検索ができるようになります。
配下キャビネットのアクセス権一括設定 追加 キャビネット管理
キャビネットのアクセス権設定時に、配下のキャビネットにも一括で設定が適用できるようになります。
配下キャビネット一括削除対応 キャビネット管理
キャビネット配下に別のキャビネットが有る場合も、まとめて削除できるよう になりました。
「どこキャビ ビューワ」「どこキャビ 専用ブラウザ」への表記統一
「iOS版アプリ」の管理者機能上の表記を「どこキャビ ビューワ」「どこキャビ 専用ブラウザ」へ変更します。
ご利用の手引きについて
5月30日(金)より、下記のサイトから機能強化や新機能に対応したご利用の手引きがご確認いただけるようになります。